医院案内

 

診療方針

当院は昭和52年10月1日の開院以来、地域に根ざした家庭医として現在に至っております。生活指導を含めた慢性疾患の予防と治療、かぜや腹痛などの急性疾患の診断と治療などを行っています。

また専門領域である消化器疾患については新しい機器を導入しています。特に大腸内視鏡については無送気軸保持短縮法という挿入法により検査を受けられ、病気の早期発見と治療ができるよう心がけております。

基本情報

医院名 三好内科医院
電話 082-294-2277
住所 〒733-0022 広島県広島市西区天満町17-1
診療項目 内科、胃腸科、消化器科、内視鏡科、こう門科

診療時間

 
9:00~12:30 ×
15:00~18:00 × ×

休診日:土曜日午後、日曜、祝日(第一月曜日が祝日の場合、第二月曜日)、第一月曜日
※胃、大腸内視鏡や、肝胆膵超音波などの検査は原則として診療時間後に行っています。

当院の混雑度予測

 
午前
午後

:30分以上待つ場合があります。
:10分程度待つ場合があります。
:比較的空いています。

院内紹介

受付
待合室1
待合室2
診察室
院内1
院内2
院内3
院内4
駐車場

設備紹介

設備1
設備2
レントゲン
設備3
設備4
設備5
設備6
【内視鏡】
高画質のデジタル電子内視鏡です。のどから食道, 胃, 十二指腸を調べる胃カメラと肛門, 大腸, 回腸末端を調べる大腸ファイバーがあります。胃カメラは経口と経鼻をそろえています。
【超音波(エコー)】
高画質のデジタルエコーです。腹部の内臓(肝臓, 胆のう, 膵臓, 脾臓, 腎臓, 膀胱, 前立腺, 子宮など), 頚動脈, 甲状腺, 乳腺, 心臓を調べることができます。
設備7